景行・成務・仲哀・応神・仁徳の5代の天皇と神功(じんぐう)皇后に仕えるほど長命を保ち、蘇我氏・平群氏・紀氏・葛城氏など、中央豪族の祖となったといわれる伝説の人物・武内宿禰(たけのうちのすくね)。国家に忠誠を尽くし多くの人びとから崇められた人物として、戦前の紙幣にはしばしば肖像が用いられました。なかでも神功皇后が新羅攻略のため朝鮮半島へ遠征する際、軍事を補佐し功労があったと伝えられています。皇后が朝鮮から凱旋する際、忍熊王(おしくまのみこ)が反乱を起こしたため、紀伊水門(現在の和歌山市)を経て帰還したといわれ、後の応神天皇を宿禰がお守りして滞在した地や、皇后が滞在した地にはゆかりの神社が残っています。宿禰は天皇家の皇子と日前宮(にちぜんぐう)を祀る紀伊国造宇治彦の娘・影姫の間に生まれたとされるが、生誕地については江戸時代に考証がなされ、和歌山市松原にある井戸が宿禰誕生の際に産湯を使った井戸であると考えられるように。そのため長寿の宿禰にあやかり、紀州の殿様に子どもができると、その井戸の水が産湯として用いられるようになったといいます。彼にまつわるスポットをめぐって、長寿にあやかってみては?
モデルコース
-
起点. 阪和道和歌山北IC
車で30分
-
1. 木本八幡宮30分地図
きもとはちまんぐう
社伝によると、天照大御神の御神体とされる日像鏡(ひかたのかがみ)を祀る木本宮と芝原八幡宮を合祀したのが木本八幡宮。 芝原八幡宮は、神功皇后の命を受け、皇子・誉田別(ほむたわけ)命(応神天皇)を守護するために武内宿禰が紀ノ川河口に頓宮(仮の宮)を建てたという故事に基づき、創建された神社といわれています。
- 社寺関係
- 住所
- 和歌山市西庄1
- 電話番号
- 073-451-5915
- 営業時間
- 境内自由
- 定休日
- 境内自由
- 料金
- 境内自由
- 駐車場台数
- P5台
車で45分
-
2. 安原八幡神社30分地図
やすはらはちまんじんじゃ
忍熊王(おしくまのみこ)の反乱を避け、紀伊水門(現在の安原付近)に到着した神功皇后は、皇子を武内宿禰に託し、自らは日高郡衣奈まで迂回した後、再び安原の津田浦に上陸、頓宮を建て滞在したのが当神社といわれます。この地は宿禰の生誕地で、一族が勢力を誇っていたため、皇后も安心して皇子を託したといいます。
- 社寺関係
- 住所
- 和歌山市相坂671
- 電話番号
- 073-479-0160
- 営業時間
- 境内自由
- 定休日
- 境内自由
- 料金
- 境内自由
車で5分
-
3. 武内神社30分地図
たけうちじんじゃ
田園風景の中に佇む安原八幡神社の奥宮。武内宿禰の母は紀伊国造の祖先菟道彦(うぢひこ)の娘影姫と伝わり、宿禰は現在の和歌山市松原のあたりで生まれたといわれています。武内神社の境内には、宿禰の産湯を汲んだといわれる井戸が残り、彼が歴代天皇に仕えるほどの長寿と伝わることから、長寿の水として親しまれています。
- 社寺関係
- 住所
- 和歌山市松原97
- 電話番号
- 073-479-0160
- 営業時間
- 境内自由
- 定休日
- 境内自由
- 料金
- 境内自由
- 駐車場台数
- なし
車で20分
-
4. 中華そば楠本屋45分地図
ちゅうかそばくすもとや
豚骨醤油の和歌山ラーメンは、しっかりと下処理されているので臭みが一切なく、あっさりしたスープが美味。人気は自家製チャーシューが盛りだくさんの豚そば750円。寿司150円やたまご50円と共にどうぞ。
- 飲食関係
- 住所
- 海南市船尾257-9
- 電話番号
- 073-482-1661
- 営業時間
- 11:00〜23:00
- 定休日
- 木曜休
- 駐車場台数
- P13台
車で10分
-
5. 中野BC30分地図
なかのびーしー
清酒「長久」をはじめ、日本酒、梅酒、焼酎、果実酒など豊富な酒類や健康食品を製造販売。なかでも梅やミカンなど和歌山ならではの食材を使った酒はお土産に最適! 予約をすれば、酒蔵と日本庭園の見学も可能。
- お土産処
- 住所
- 海南市藤白758-45
- 電話番号
- 0120-050-609
- 営業時間
- 10:00〜16:00(酒蔵見学最終受付15:00)
- 定休日
- 月曜、年末年始休
- 料金
- 見学無料(要予約)
- 駐車場台数
- P15台
車で35分
-
6. 喫茶 いちりん30分地図
きっさ いちりん
80代のご夫婦が営むノスタルジックな喫茶店。和歌山の純氷を使用するかき氷450円〜(夏季限定)は、日本一おいしいと評判だ。男性にはいちごミルク、女性には抹茶が人気だとか。冬は梅こぶ茶付きのぜんざい500円を。
- 飲食関係
- 住所
- 日高郡日高町萩原874-5
- 電話番号
- 0738-63-3030
- 営業時間
- 6:30〜19:00(冬季は〜18:00)
- 定休日
- 不定休
- 駐車場台数
- P10台
車で15分
-
7. 産湯八幡神社30分地図
うぶゆはちまんじんじゃ
朝鮮から帰還した神功皇后がこの地に立ち寄り、後の応神天皇となる皇子を出産、武内宿禰がこれを守護し、しばらく滞在したと伝わります。地名の産湯は、皇子誕生の際、井戸の水を産湯に用いたことに由来するといいます。昔は7つ井戸があったとされるが、現在はひとつが現存。
- 社寺関係
- 住所
- 日高郡日高町産湯313
- 電話番号
- 0738-64-2433
- 営業時間
- 境内自由
- 定休日
- 境内自由
- 料金
- 境内自由
車で15分
-
終点. 湯浅御坊道御坊IC
秘話
-
秘話 1徳川家もあやかった!? 武内宿禰ゆかりの水地図
歴代の天皇に仕え、国家に忠誠を尽くした功労が伝えられる武内宿禰は、非常な長命で330歳まで生きたという伝承も。紀州徳川家では宿禰の長命にあやかり、代々子どもが産まれると彼の誕生井の井戸水を産湯として使ったといわれます。武内宿禰誕生井は、武内神社境内の長寿殿という建物の中に現存。
- 住所
- 和歌山市松原97
- 電話番号
- 073-479-0160
- 営業時間
- 境内自由
- 定休日
- 境内自由
- 料金
- 境内自由
- 駐車場台数
- なし
インスタ
映え
-
インスタ映え 1紀州名物! 巨大クエのモニュメント地図
県道沿いに突如現れる巨大なクエのオブジェ。クエ料理で知られる日高町では、昔からクエは魚の王様とされ、「クエを食ったらほかの魚はクエン」といわれるほど。ユニークな町のシンボルで記念撮影を。
- 住所
- 日高郡日高町志賀1758-3
- 営業時間
- 散策自由
- 定休日
- 散策自由
- 料金
- 散策自由
- 駐車場台数
- なし