044建武中興の立役者! 護良親王の足跡をたどる

  • 日高

印刷する

地域
時代

 護良(もりよし/もりなが)親王は、大塔宮(おおとうのみや)とも呼ばれた後醍醐天皇の皇子。鎌倉幕府の倒幕運動に早くから参加し、室町幕府成立後は足利尊氏と対立して暗殺される、悲劇の人物です。元弘元年(1331)の「元弘の変」で後醍醐天皇が隠岐に流された頃、護良親王は幕府の追及を逃れるため印南町など各地を通り、山を越えて北山村へ逃れたと伝えられています。熊野衆徒を味方につけ、熊野詣を装って山伏姿で移動、しかし切目王子に泊まった際、夢で「熊野では大義が成し難い。これより十津川に向かい、時が至るのを待つがよい」というお告げを受け、切目川沿いに十津川を目指したといいます。やがて現地の土豪を味方につけて吉野を占拠し、全国の武士に討幕を呼びかけました。一方、熊野衆徒は護良親王が発した軍勢催促状を受け取っていましたが、当時の熊野別当は幕府方であったため、すぐに京の六波羅探題に伝えられてしまいます。そのため熊野三山との連携は不発に終わりましたが、紀伊方面において親王が固めた反幕府勢力は天皇方の巻き返しの原動力になりました。鎌倉幕府滅亡の影の立役者、護良親王の足跡をたどってみてはいかがでしょう。

images多くの皇族や貴人が宿泊したという切目王子。平治の乱が起こった際は熊野詣の途上にあった平清盛がここから引き返したなど、歴史的なエピソードが多くあります

images護良親王が従者の冥福を祈って建てた祠。中には白い壺が安置され、おつぼさんと親しまれています

images護良親王が宿泊した地が今は巨大なダムに

imagesイボ薬師の格子扉には、半紙がびっしりと

モデルコース

  • 起点. 阪和道印南IC

    車で5分

  • 1. 東宮神社遺跡の碑15分地図

    とうぐうじんじゃいせきのひ

    東宮神社はかつて印南町印南本郷に鎮座していた小祠で、明治41年(1908)に宇杉八幡へ合祀されました。跡地には昭和15年(1940)頃に立てられた石碑が残っており、裏面には「元弘の昔大塔宮御足を休メ給ヒシ地」と記されています。「東宮」の名が示す通り、護良親王が休息された由縁によって創建された神社であったようです。

    • 社寺関係
    住所
    日高郡印南町印南
    電話番号
    0738-42-1737(印南町企画産業課)
    営業時間
    見学自由
    定休日
    見学自由
    料金
    見学自由
    駐車場台数
    なし

    images

    車で4分

  • 2. 切目王子30分地図

    きりめおうじ

    熊野九十九王子のなかでも「五躰王子」と呼ばれる格式の高い王子社のひとつ。11〜13世紀頃には熊野詣での中継遥拝地点として栄え、数百人がこの地に宿泊したと伝えられます。『紀伊続風土記』によれば護良親王も切目王子に一泊し、そのとき見た夢のお告げによって切目川をさかのぼることにしたといいます。

    • 社寺関係
    住所
    日高郡印南町西ノ地328
    電話番号
    0738-43-0049(切目神社)
    営業時間
    境内自由
    定休日
    境内自由
    料金
    境内自由
    駐車場台数
    10台

    images

    車で3分

  • 3. 海岸通り50分地図

    かいがんどおり

    海岸沿いに建つ、手作りハンバーグのレストラン。ふんわりしたハンバーグには、肉の旨みがたっぷり。自家製デミグラスソースをたっぷり絡めてどうぞ。エッグハンバーグ730円。

    • 飲食関係
    住所
    日高郡印南町島田1676-12
    電話番号
    0738-43-0573
    営業時間
    9:00〜18:00(売り切れ次第終了)
    定休日
    月・火曜
    駐車場台数
    5台

    images

    車で10分

  • 4. イボ薬師10分地図

    いぼやくし

    イボ取りのご利益があるという薬師堂。近年では腫瘍もイボのひとつとして、ガン封じを願って参詣する人も多いのだそう。お堂には願いを込めた半紙がところ狭しと結び付けられており、信仰の厚さを物語っています。

    • 社寺関係
    住所
    日高郡印南町宮ノ前
    電話番号
    0738-42-1737(印南町企画産業課)
    営業時間
    境内自由
    定休日
    境内自由
    料金
    境内自由
    駐車場台数
    なし

    images

    車で10分

  • 5. おつぼさん10分地図

    おつぼさん

    「つぼ」とは埋葬用の甕棺(かめかん)のこと。護良親王が見影の村を通りかかった時、従者のひとりが亡くなり、同地に葬ったと伝えられています。この伝承を裏付けるように昭和38年(1963)には甕棺墓が発見されました。従者の冥福を祈って建てられた祠は、現在「おつぼさん」の愛称で親しまれています。

    • 社寺関係
    住所
    日高郡印南町美里
    電話番号
    0738-42-1737(印南町企画産業課)
    営業時間
    見学自由
    定休日
    見学自由
    料金
    見学自由
    駐車場台数
    なし

    images

    車で15分

  • 6. 高串(切目川ダム)30分地図

    たかぐし(きりめがわだむ)

    護良親王が険しい道のりを経てようやく数軒の農家が並ぶ地にたどり着いた時、大雨にあって宿泊することになりました。村人の親切に感じ入った親王はこの土地を「高串」と名付け、路傍の岩に記したといいます。現在、高串には切目川ダムが建造され、周囲はピクニックにぴったりの自然豊かな憩いの場となっています。

    • 絶景
    住所
    日高郡印南町高串
    電話番号
    0738-42-1737(印南町企画産業課)
    営業時間
    見学自由
    定休日
    見学自由
    料金
    見学自由
    駐車場台数
    あり

    images

    車で5分

  • 7. 奥真妻活々倶楽部20分地図

    おくまづまいきいきくらぶ

    地元で採れた農産物や手作りの加工品が並びます。なかでもしそ巻き生漬け梅「真妻漬け」がおすすめ。お店の周囲に広がる上洞棚田の景色もお見逃しなく。

    • お土産処
    住所
    日高郡印南町大字上洞678
    電話番号
    0738-46-0678
    営業時間
    8:00〜16:00
    定休日
    月曜休
    駐車場台数
    あり

    images

    車で30分

  • 終点. 阪和道印南IC

秘話

  • images

    秘話 1奈良県にも存在した「大塔村」

    2005年に五條市と合併しましたが、奈良県南西部にもかつて「大塔(おおとう)村」という地区が存在していました。元弘の変で大塔宮護良親王が都から落ち延びてきたことに由来するそうです。親王はこの地方の豪族であった竹原八朗、戸野兵衛らの助けを得て全国に令旨を発し、倒幕の軍を起こしたと伝えられています。

インスタ
映え

  • images

    インスタ映え 1山並みを背景にした巨大建造物・切目川ダム地図

    満々と湛えられた水と雄大な自然が、静かな湖畔のような風景を織りなす「切目川ダム」。アングルを変えれば、山並みを背景に控えた巨大建造物の迫力満点な写真を撮ることができます。

    住所
    日高郡印南町高串
    電話番号
    0738-42-0120(印南町役場)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    あり

立ち寄り
スポット

  • images

    立ち寄りスポット 1共栄花の里産品所地図

    きょうえいはなのさとさんぴんじょ

    全国有数の生産量を誇るキヌサヤエンドウをはじめ、糖度8度以上の完熟ミニトマト、レンゲ畑で育ったれんげ米など、周辺農家で作られた特産品が販売されています。予約をすれば、花や野菜の収穫体験もできます。

    住所
    印南町宮ノ前382
    電話番号
    0738-43-0340
    営業時間
    8:00〜18:00(10〜3月は〜17:00)
    定休日
    木曜休
    駐車場台数
    あり

モデルコース  秘話  インスタ映え  立ち寄りスポット