089失われた列車に思いを馳せて、2つの廃線跡をめぐる

  • 海草
  • 有田

印刷する

 猫の「たま」が駅長を務めた和歌山電鐵や日本で一番短いローカル私鉄として知られる紀州鉄道など、個性的な鉄道が走る和歌山。その歴史の中で廃線となった鉄道も少なくありません。かつて有田川町を走っていた有田鉄道は、「最も運行本数の少ない私鉄路線」として愛好家の中では名の知れた鉄道跡です。開業は大正2年(1913)、木材や有田みかんなどの農産品を湯浅港まで運搬するために整備されました。しかし貨物運搬は次第にトラック輸送に切り替えられるようになり、1984年には貨物営業を廃止。運転本数は減少の一途をたどり、2002年の廃線時には1日2往復のみの運行でした。一方、日方駅(海南市)〜登山口駅(紀美野町)を運行していた野上電気鉄道は大正5年(1916)に開業。たわしなどの特産品を港のある日方へ運搬していましたが、やはりトラック輸送の拡大に伴い、昭和46年(1971)に貨物輸送を廃止。その後、国や市の補助を受けながら営業を続けていましたが、平成6年(1994)に惜しまれつつその歴史に幕を閉じました。2つの廃線跡は現在遊歩道として整備されており、一部では旧駅舎などが残されているほか、旧車両を展示する施設もあります。この地を走っていた列車の面影を探しながら、廃線跡を歩いてみてはいかが。

images有田川鉄道公園には、有田鉄道に関する資料や写真、実際に使用されていた備品などを多数展示。駅員の制服を試着して写真を撮れるコーナーもあります

images野上電気鉄道の交換駅であった旧重根(しこね)駅にはレトロな看板が設置され、遊具が整備されています

images有田鉄道旧御霊駅には絵本作家による絵が

images有田川鉄道公園に保管された「ハイモ180-101」

モデルコース

  • 起点. 阪和道有田IC

    車で5分

  • 1. 有田鉄道廃線跡(愛称:ポッポみち)60分地図

    ありだてつどうはいせんあと

    農産品運搬の目的で大正4年(1915)に開業した鉄道路線。平成14年(2002)の廃線後は自転車道・遊歩道として整備されました。鉄道跡を歩くなら、JR藤並駅からがおすすめ。みかん畑の間を通って、絵本作家9人によるペイントが施された御霊駅跡を越えて進むと、公園として整備され実物車両を展示する有田川鉄道公園にたどり着きます。

    • 城・庭園・公園・温泉等
    住所
    有田郡有田川町庄
    電話番号
    0737-22-4506(有田川町商工観光課)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    なし

    images

    徒歩ですぐ

  • 2. 有田川鉄道公園60分地図

    ありだがわてつどうこうえん

    旧有田鉄道の金屋口駅舎跡周辺に整備された鉄道公園。有田鉄道を走っていた「キハ58003」と「ハイモ180-101」のほか、紀州鉄道の「キテツ1号」、蒸気機関車「D51」の実物車両を保有、土・日・祝日で乗車体験を行っています。園内の鉄道交流館には、有田川町の風景を再現したジオラマがあり、鉄道模型を走らせることもできます。

    • 城・庭園・公園・温泉等
    住所
    有田郡有田川町徳田124-1
    電話番号
    0737-52-8710
    営業時間
    10:00〜17:00(入館は〜16:30)
    定休日
    水・木曜休(祝日は営業)
    料金
    鉄道交流館入館料=小中学生100円、高校生以上200円、Nゲージ鉄道ジオラマ使用料=15分300円〜
    駐車場台数
    P20台

    images

    車で12分

  • 3. かなや明恵峡温泉1時間30分地図

    かなやみょうえきょうおんせん

    見晴らしのよい高台にあり、露天風呂では有田川町の名勝地である明恵峡を見下ろしながら温泉につかることができます。和歌山ラーメンやしらす丼などを味わえる食事処や、地元の名産品を集めた販売所もあります。

    • 城・庭園・公園・温泉等
    住所
    有田郡有田川町修理川81-3
    電話番号
    0737-32-5526
    営業時間
    11:00〜21:00(受付は〜20:30)
    定休日
    金曜、年末休
    料金
    入浴料=700円
    駐車場台数
    P150台

    images

    車で45分

  • 4. 生石高原60分地図

    おいしこうげん

    関西随一といわれるスケールのススキ草原が広がる、標高870m のなだらかな高原。山頂からは360度パノラマの眺望が楽しめ、春の山焼き、夏の新緑、秋のススキと、四季折々の風景が迎えてくれます。

    • 絶景
    住所
    海草郡紀美野町中田899-29
    電話番号
    073-489-3586(山の家おいし)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    P40台

    images

    車で25分

  • 5. 野上電気鉄道跡10分地図

    のがみでんきてつどうあと

    大正5年(1916)に開業した海南市の鉄道跡地。大手私鉄の傘下に入らず独立経営を行っていましたが、乗客の減少が進み平成6年(1994)に廃線。線路跡は海南市健康ロードとして整備され、ベンチや遊具、地元の高校生が描いた壁画が設置されています。また、下佐々駅跡近くのくすのき公園では旧車両のモハ30型31号を展示しています。

    • 城・庭園・公園・温泉等
    住所
    海草郡紀美野町下佐々
    電話番号
    073-489-5901(紀美野町産業課)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    なし

    images

    車で15分

  • 終点. 阪和道海南東IC

秘話

  • images

    秘話 1車両が増加中!レトロな鉄道車両を体験&体感地図

    D511085蒸気機関車が公園のシンボルになっている「有田川鉄道公園」では有田鉄道の線路を一部保存していて、有田鉄道で活躍していた実物車両「キハ58003」「ハイモ180-101」の乗車体験を土・日・祝日に行っています。

    住所
    有田郡有田川町徳田124-1
    電話番号
    0737-52-8710
    営業時間
    10:00〜17:00(最終入館は〜16:30)
    定休日
    鉄道交流館入館料=小中学生100円、高校生以上200円、Nゲージ鉄道ジオラマ使用料=15分300円〜
    料金
    水・木曜休(祝日は営業)
    駐車場台数
    P20台
  • images

    秘話 21日2往復のみ「最も運行本数が少なかった私鉄路線」地図

    路線距離5.6km、5つの駅のみで運行していた「有田鉄道」は、鉄道愛好家の間では有名でした。1984年に貨物輸送が廃止され、その前後から、車社会への移行が進んだことなどにより乗客が減少。2001年からは運転本数が1日2往復になり、最終列車は藤並駅12:00発。最も運行本数の少ない私鉄路線として名を馳せました。

    住所
    有田郡有田川町(有田鉄道廃線跡)
    電話番号
    0737-22-4506(有田川町商工観光課)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    なし

インスタ
映え

  • images

    インスタ映え 1明恵上人が修行したと伝わる絶景スポット地図

    かなや明恵峡温泉の目の前にある「明恵峡」は、有田川町の名勝地として知られる美しい峡谷。鳥獣人物戯画が伝わる京都・高山寺を建立した明恵(みょうえ)上人が、有田川町に生まれ、修行を行った草庵が峡谷の周辺にあったことにちなんで名付けられています。

    住所
    有田郡有田川町修理川
    電話番号
    0737-22-4506(有田川町商工観光課)
    営業時間
    散策自由
    定休日
    散策自由
    料金
    散策自由
    駐車場台数
    なし

モデルコース  秘話  インスタ映え  立ち寄りスポット